2018年10月期のオススメドラマ「SUITS スーツ」「結婚相手は抽選で」について紹介します!
このところの、フジテレビのドラマはすごいです。
コンフィデンスマンJP、モンテクリスト伯、シグナル、グッドドクターどれも面白かったです。
2018年10月期の「SUITS スーツ」「結婚相手は抽選で」も注目です。
SUITS スーツ (月曜9時~)
原作は海外ドラマでシーズン8まで作られています。
U-NEXTやNetflixでシーズン6まで配信されていますので気になる方は見てください。
織田裕二で弁護士ものと言えば、「正義は勝つ(1995年10月期)」を思い出します。。
もう23年も前とは…。相棒の中島裕翔がまだ2歳ですから、さすがに年は取ってますが
まだまだ若々しいですね。
キャスト
出演:織田裕二、中島裕翔、新木優子、中村アン、磯村勇斗、今田美桜、田島令子、小手伸也、鈴木保奈美
脚本:池上純哉
主人公は織田裕二
主人公・甲斐を演じるのは、織田裕二さん。織田さんが連続ドラマに出演するのは、『IQ246~華麗なる事件簿~』(TBS系/2016年10月クール)以来2年ぶり、フジテレビの連続ドラマに出演するのは、『Oh,My Dad!!』(2013年7月クール)以来5年ぶり。また、「月9ドラマ」に出演するのは、『太陽と海の教室』(フジテレビ系/2008年7月クール)以来10年ぶりとなります。なお、織田さんが弁護士を演じるのは、『正義は勝つ』(フジテレビ系/1995年10月クール)以来、23年ぶり2度目となります。コメディードラマからシリアスな社会派ドラマまで、さまざまな役柄を演じ分け、演じるキャラクターへの真摯なアプローチに定評のある織田さん。その織田さんが、傲慢ながら、少年っぽさも併せ持つ“甲斐正午”というキャラクターをどのように作り上げるのか、注目が集まります。
引用元:フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/gooddoctor/chart/index.html
相棒は中島裕翔
そして、大貴を演じるのは、中島裕翔さん(Hey! Say! Jump)。中島さんがフジテレビの連続ドラマに出演するのは、『HOPE~期待ゼロの新入社員~』(2016年7月クール)以来2年ぶり。また、「月9ドラマ」に出演するのは、『デート~恋とはどんなものかしら~』(2015年1月クール)以来3年ぶりとなります。これまでどちらかと言えば、絵に描いたような好青年を演じることの多かった中島さんが、そのパブリックイメージとは真逆の「どん底の日々を送るフリーター」をどのように表現するのか、目が離せません。なお、中島さんは弁護士を演じるのは初めてで、織田さんと中島さんは今作が初共演となります。確かな演技力を持つおふたりが、ドラマの中でどんな掛け合いを見せるのか、是非楽しみにして下さい。
『SUITS/スーツ』は、練りに練られた緻密な脚本、スピーディーかつユーモラスなセリフの応酬、魅力的で力強いキャラクター陣といった原作『SUITS』の特徴を余すところなく取り入れた上に、織田裕二さん、中島裕翔さんという、それぞれの世代を代表する俳優をキャスティングすることで、それらをさらに昇華させ、魅力的な作品に仕上げていきます。“敏腕ながら傲慢なエリート弁護士”と、“その日暮らしの天才フリーター”という、相いれることのない凸凹な二人がバディを組み、数々の難解な訴訟をあらゆる手段で解決していく、痛快エンターテインメント弁護士ドラマ『SUITS/スーツ』にご期待下さい。
引用元:フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/gooddoctor/chart/index.html
小手伸也
コンフィデンスマンJPの五十嵐でいい味出してた小手伸也さんがまたまた月9に登場です。
ほんと良いキャラで甲斐のライバル弁護士(蟹江貢)役もあってて、今後が楽しみです。。
中村アン
美人秘書 玉井伽耶子役です。甲斐の秘書を10年務めているいるだけあり、やりとりが楽しいです。
この二人のやりとりは海外ドラマっぽくておしゃれです。
鈴木保奈美
「幸村・上杉法律事務所」の代表弁護士を務める幸村 チカ役。
結構なお年のはずなのに相変わらずスタイルも良くおキレイです。
ストーリー
SUITS/スーツ』の主人公・甲斐正午(かい・しょうご)は、日本の四大弁護士事務所のひとつ、「幸村・上杉法律事務所」に所属する敏腕弁護士。自他共に認める優秀な人物で頭もキレる反面、かなり傲慢な性格で、勝利のためなら違法行為ギリギリの際どい手段を用いることも。彼のポリシーは、不確定な感情論に惑わされず、“勝利”に執着すること。クライアントを満足させる唯一の方法は、勝つことだけだと信じています。甲斐は東大入学後に、ハーバード大学に留学した経歴を持つエリート中のエリートで、企業の買収や合併、企業間の戦略的提携など、主に“金になる”仕事を担当。所属する「幸村・上杉法律事務所」ではトップクラスの稼ぎ頭で、シニアパートナー(出資者としての地位を持ち、事務所経営にも参画する弁護士)への昇格に手が届く位置にいます。事務所の稼ぎ頭ではあるものの、極端に勝利至上主義で、そのためには手段を選ばない甲斐のことを心配した上司は、甲斐に昇進の条件としてアソシエイト(パートナーとして働く若年の弁護士)を雇うことを提示します。気乗りしないものの、その条件を受け入れた甲斐は、新人採用の面接会を開くことに。そこに偶然やってきたのが、明晰な頭脳と、一度見たものは決して忘れないという驚異的な完全記憶能力を持ちながらも、悪友の影響でその日暮らしのフリーター生活を送り、さまざまな業種の替え玉受験で生活費を稼いでいた鈴木大貴(すずき・だいき)でした。
大貴は、幼いころに両親を交通事故で亡くして以来、静岡の祖母のもとで育てられてきました。祖母の経済的な負担を減らそうと、中学校入学と共に新聞配達のアルバイトを始めますが、そこで出会った同級生の悪友の影響で、ケンカに明け暮れ、万引や食い逃げなどをするようになってしまいます。それでも、大貴の成績は抜群で、高校時代に担任から「司法予備試験」(時間や金銭上の都合により法科大学院に入れない者に対して、司法試験の受験資格を得る道を開くために実施されている試験)を受けることを勧められ、高校2年の秋に最年少で合格します。しかし、本番の司法試験に挑戦する前に、悪友のいとこになりすまして、大学のセンター試験を受けたことが発覚し、高校を退学になってしまいます。結果、司法試験を受験できるような状況ではなくなった大貴は、東京に出て自立することを決意。何度か就職をしたものの、どこも長く続かずフリーターとして生活していたころに、既に裏稼業に手を染めていた悪友にそそのかされ、さまざまな業種の替え玉受験を行うことに。大貴自身にも犯罪行為への加担に対し抵抗感はありましたが、祖母への仕送りのため、他に手はありませんでした。そんな折、祖母が大けがをしたため、介護施設に入れなくてはならない状況となり、大貴には大金が必要となります。彼は、さらに危険な仕事に手を出し、人生最大のピンチを迎えることに。そんな時、大貴は甲斐と出会うことになります。
引用元:フジテレビ
https://www.fujitv.co.jp/SUITS/introduction/index.html
結婚相手は抽選で
キャスト
出演:野村 周平、高梨 臨、大谷 亮平、佐津川 愛美、若村 麻由美
脚本:関えり香、川嶋澄乃
主人公は野村周平
なんか、いつも報われない方を演じてる気がするのですが、それでも私は野村周平派です。
今作はコミュ症でオタクで潔癖症という難しい役柄ですが、さすがにうまいです。
たっちゃんがどのように変わっていく今後が楽しみですね。
ストーリー
50歳まで一度も結婚をしたことがない人の割合を示す「生涯未婚率」。
最新の国勢調査(2015年)によると、男性23.37%、女性14.06%と、
過去最高を記録した。少子高齢化への歯止めがかからない中、日本政府は苦肉の策に出る。
「抽選見合い結婚法」を制定。そう、まさに“結婚相手は抽選で”。
大まかな内容はこうだ・・・・25歳~39歳の子どものいない独身男女が対象
・本人の年齢プラスマイナス5歳の範囲で相手を抽選
・相手が気に入らない場合は2回まで断ることができる
・どうしても3回断った際は「テロ対策活動後方支援隊」に
2年間従事しなければならない国民にとっては、まさに青天の霹靂。
都内でひとり暮らしをする26歳の独身男、
宮坂龍彦(野村周平)もまた、この法案の対象者だ。
コンピューターソフト会社にSE(システムエンジニア)として勤める、
いわゆるオタク系。
中学時代のトラウマから、人間不信と極度の潔癖症となった。
恋愛が苦手で「抽選見合い結婚法」に大きな不安と同時に期待を抱く。
一方、東京の実家で暮らすプチお嬢様、
ラジオ局コネ入社で、ルックスは良くとも悩み多き冬村奈々(高梨臨)も
「抽選見合い結婚法」によって大きく人生を揺さぶられていく。
見合い相手に断られながらも、様々な女性の人生と哀しみを知り、
少しずつ心の中で正義感を成長させていく龍彦。
法律施行直前に彼氏に振られ、その後のお見合いで失敗を続ける奈々。
会う筈のなかった二人が、ついにお見合いする事になって……奈々をフった銀林嵐望(大谷亮平)は家柄良く広告代理店勤務のイケメン。
男として申し分無いモテ男の嵐望だったが、何故か見合いでフられ続け…。
その上、抽選お見合いで、田舎から上京した地味な看護師、
鈴掛好美(佐津川愛美)に一目ぼれ。
しかし、それぞれ大きな悩みや秘密を抱えていて・・・。法律の施行は大きな反響を呼び、
現代社会の様々な問題を浮き彫りにする。
適齢期を過ぎても結婚願望を持つ男女、親と子の依存、家族観の相違、
通常の結婚という枠では収まらないLGBTなど
性的マイノリティを始めとする多様な人々。当然、世論も紛糾する。「抽選見合い結婚法」を推進する
抽選見合い結婚法担当大臣・小野寺友紀子(若村麻由美)もまた、
国民、娘、そして自分自身とも向き合うことに。ひとつの法律をキッカケに、振り回されていく人々、そして日本という国。
直面する問題を乗り越えながら、それぞれが導き出す“答え”とは。お見合いをきっかけに、社会と真摯に向き合い成長していく龍彦は、
奈々と一体どんな関係を築くことが出来るのか?引用元:東海テレビ
http://tokai-tv.com/chusenmiai/intro/
うーん深いですね。良作の予感!
見逃し配信
「SUITS スーツ」「結婚相手は抽選で」
いずれも、FODで見逃し配信対象です!!
FODプレミアムのオススメポイントはこちらで紹介しています。 コスパ最高な動画配信サービス FODプレミアムについて説明します! 特徴を一言で言うと、 フジテレビの動画見放題+毎月1,300ポイント+雑誌100誌見放題で月額976円(税込)。 です。 TV局の動 ...
【VOD】FODプレミアム【フジテレビ 見逃し配信】